家族葬の
ご案内
塩尻市のお葬式-家族葬・少人数でのご葬儀

現在一番選ばれているお葬式のかたち「家族葬」。
やすらぎは家族葬会館ならではの特別な家族葬をご提案致します。

塩尻市で家族葬を行うなら実績豊富な家族葬会館やすらぎに是非お任せ下さい。
やすらぎでは家族葬の内容・特徴・メリット・デメリットをしっかりとご説明し、
塩尻市の地域に合った広伸オリジナルの「塩尻市の家族葬」をお手伝いいたします。

塩尻市の家族葬 生花
塩尻市の家族葬 想い
塩尻市の家族葬 葬式

家族葬とは

家族葬とは、故人様の親しい方々にお集りいただき、ゆっくりとお別れができるご葬儀です。
自分たちの形で故人を送り出したいという想いから増えているお葬式のかたちです。
親しい方で見送る家族葬ですので、ご近所やお仕事関係の方は基本的にお呼びせずに行います。 宗旨宗派については、宗教者を招かない自由葬(無宗教葬)での対応も可能で、
キリスト教式・神式・友人葬(創価学会式)も対応可能です。

家族葬の内容・プラン

経験豊かなやすらぎの家族葬事例

やすらぎではご要望に合ったお葬式内容をご提案させていただきます。
お葬式の内容は多種多様で一つとして同じお葬式はございません。
白木祭壇、花祭壇、棺、供花、供物など、
ご納得いただける内容をご予算に合わせてご提案させて頂きます。

やすらぎの家族葬

やすらぎだからできるオリジナルの
家族葬をご案内致します。

季節に合った色鮮やかな生花で、故人様をお偲びします。
手作り祭壇の他、好きだった音楽を流したり、
映像によって在りし日の姿をお偲びすることができます。
塩尻市で家族葬を行う際はぜひご相談下さい。 

塩尻市 家族葬の祭壇例

家族葬の特徴

家族葬 遺族たち
親しい方中心に行うお葬式 家族葬の
メリットとデメリット

近年の核家族化や社会的な経済事情などから、
家族を中心に執り行うお葬式のニーズが強くなり、
「家族葬」という新しい葬儀のかたちが生まれました。
家族葬は「親しい方々で行うお葬式」という特徴から
メリットがある一方で、デメリットも存在します。
希望のお葬式が家族葬というかたちで合っているか、やすらぎでは
内容と特徴をしっかりと説明し、満足できるお葬式を実現致します。
以下にメリットとデメリット例を簡単にご紹介します。

家族葬のメリット
メリット
その1
ご遺族様の精神的・体力的な負担が軽くなります。
これまでのお葬式では、予想される参列者の人数を踏まえ、会場や食事を手配、香典返しなどの準備を整え、葬儀中には参列者の対応を行う必要があり、体力的、精神的な負担がありました。
家族葬では身内や親族、親しい友人しか参列しないため、準備時間が減り、周囲に気を遣うことなく、故人を考えて葬儀当日を迎えられます。
メリット
その2
葬儀内容をより故人様に合わせて決められます。
家族葬では親しい方を中心にお葬式を行いますので、一般的なお葬式より より自由にお葬式内容を決めやすくなります。故人のご希望や、遺族 の送り方をしたいという想いをかたちにしやすくなります。
メリット
その3
ゆっくり偲ぶ時間をつくりやすくなります。
葬儀を実際に行った方で、当日はとても忙しく、あっという間に終わって しまったという感想を持たれる方もいらっしゃいます。実際にお葬式は たくさんの内容が含まれていますので、ゆっくり落ち着く時間をとれない 場合がございます。しかし、家族葬は気心がしれた方で別れをしますの で、通常のお葬式よりも故人を偲ぶ時間をとりやすくなります。
家族葬のデメリット
デメリット
その1
周りの方にご説明が必要です。
親族や参列できなかった方とのトラブルが発生しかねないことも、デメリ ットのひとつです。親族の中には、「お世話になった近所の人や会社の 人も招かず、身内だけで葬儀を終えるなんて」と、 家族葬を行うことに 反感を持つ方がいる可能性があります。家族葬が故人の遺志によるもので あることや、なぜ家族葬を選んだのかということについては丁寧に説明し なければなりません。
デメリット
その2
葬儀後に対応が必要な場合もございます。
「家族葬なので、参列は控えてほしい」と案内をしていても、葬儀当日になって「最期のお別れがしたい」とい方が、参列することがあり、慌てて返礼品や料理などの対応に追われることもあるでしょう。
基本的に、家族葬は香典も供物も供花も、受け取りを辞退し、その内容を訃報に記しますが、「弔問は断られたが、香典だけでも」と、 香典を送る方もいます。香典を受け取った場合は、家族葬を終えた後に、香典返しを送りましょう。
デメリット
その3
香典の総額が減ってしまいます。
家族葬は、一般葬に比べて参列者が少ないため、葬儀の費用が抑えられると考える方が多くいます。
しかし、参列者が限られているため、一般葬より香典の総額が減り、葬儀費用を賄えない場合があることに注意を払う必要があります。

家族葬で行うべきか
昔ながらの一般葬で行うべきか


ご遺族

これまで、ご友人や故人の会社関係者、ご近所の方など、故人に縁のある方々に 広く訃報を知らせ故人を見送る、葬儀の在り方が一般的でした。
このお葬式の形態は家族中心の「家族葬」と区別され「一般葬」と呼ばれています。

一般的に内容や金額面での一般葬と家族葬の内容の大きな違いは、
「返礼品」と「お料理」の数による違いです。
多くの出費になってしまう印象の一般葬ですが、
香典による入金を差し引いてみると、
金額面では家族葬とかわらないケースもあります。

家族葬の形式にするのか、一般葬の形式にするのか
大切な事は故人やご遺族にとって本当に価値を感じるお葬式を選ぶ事です。

お葬式について内容や金額面の検討をされる際は家族葬会館やすらぎにご相談下さい。
経験豊かなスタッフが親身になってサポート致します。

葬儀会館のご案内

紹介しているプランは全て当社会館にて行うことができます。
場所や、葬儀の内容に合った会館をご提案致します。

Copyright © 有限会社 広伸セレモニー. All Rights Reserved.

ページ上部に戻る

いつでもお気軽にお問い合わせ下さい

会員入会はこちら 資料請求はこちら 会員入会はこちら
  • 会員入会はこちら
  • 資料請求はこちら
  • 供花のご注文はこちら
ご案内動画公開中!