松本・塩尻の葬儀・お葬式は家族葬会館やすらぎ

0120-923-441
ご依頼・ご相談無料24時間365日対応

会社概要 資料請求
2025.06.11

「第56回木曽漆器祭・奈良井宿場祭」開催

宿場祭のメインイベントは「お茶壺道中」。江戸の徳川将軍家へお茶を献上するため、京都宇治から運んでいる様子を再現した格式高い大名行列。

奈良井宿の長泉寺を出発し、宿場内を大切に駕籠で運ばれているのは殿様ならぬ「壺」。

奈良井宿の古い町並みは、人々の生活が営まれながら後世に引き継がれ、今では映画やドラマの撮影地となっています。

【木曽漆器祭】

国の伝統的工芸品に指定されている特産の漆器。
町並みには約100店舗もの店が建ち並び、職人の精魂込めた銘品や逸品をはじめ、この日しか出ない製品や蔵出し物が店先に並びました。

『ありがとう』感謝でおくる家族葬

家族葬会館やすらぎは、大切な方へありがとうの気持ちをかたちに、感謝でおくる家族葬のお手伝いをいたします

あなたによりそう、あんしんプラン

費用や規模に合わせて最適なプランをお選びください

家族葬会館やすらぎ 葬儀場一覧

完全貸切型の家族葬式場、松本・塩尻に4式場

お知らせ


ページトップへ

お葬式がよくわかる「お葬式ガイド」資料請求無料 最大27.5万円割引でお葬式費用がお得に!! 年会費無料